Omiai
婚活アプリ・Omiai(オミアイ)をおすすめする理由とOmiaiで婚活した30代の口コミ(良い口コミと悪い口コミ)を紹介します。
Omiaiでステキな出会いがありました
出会いがない30代こそ使うべき!(37歳/男性)
会社は男ばかり、プライベートでも女性と出会う機会はありませんでした。そんなとき、facebookでOmiaiの広告をみつけ、半信半疑ながら登録してみました。利用から1ヶ月で、3人の女性とやり取りしました。
そのなかの1人の女性と直接お会いすることができました。その女性が僕の彼女です。
今は、毎日楽しくて仕方ありません!登録している女性は真面目な方が多いので、安心して連絡を取り合うことができました。

アプリは一番始めやすい婚活方法だと思う(33歳/女性)
友人の勧めで登録しました。最初はネットで知り合うことに多少の抵抗と不安がありましたが、Omiaiはあらかじめ相手の職業や趣味、人柄などを知ることができるので、利用してみるとそんな不安はすぐになくなりました。
何人かの男性とやりとりするなかで、とても気が合う相手と出会いました。彼とは趣味や仕事でいくつか共通点があったので、距離が縮まるのも早かったです。どちらかが登録していなかったらと考えると、本当に奇跡のようです。(37歳/男性)

忙しくて時間がない私の救世主!(36歳/男性)
Omiaiを利用したおかげで、普段の生活では絶対に出会えないような人とお付き合いすることができました。私の仕事は長時間勤務のことが多いので、お見合いパーティーや合コンにはなかなか参加ができません。そんな私の救世主となったのがOmiaiです。
実は、ほかにも複数のサービスを利用していたのですが、会員の質とマッチング率で言えばOmiaiが一番でした。ネットでの出会いとはいえ、普通の恋愛と一緒です。
まだ付き合って間もないですが、お互い結婚を意識した交際なので、これからいい家庭を築いていけるよう頑張っていきたいと思います。このような出会いを与えてくれたOmiaiには感謝の気持ちでいっぱいです
Omiaiを利用して後悔しました…
誰からも相手にされなくてツライ(30代/男性)
最初は、自分みたいなスペックの高くない男を選ぶ女性はいないだろうと、Omiaiの利用をためらっていました。でも、独身仲間の友人に誘われたことで考えが変わり、「運がよければ出会えるかも!」と登録。
「面倒だな」と思いながらも真面目にプロフィールの全項目を埋めましたが、誰からも興味をもってもらえず、「いいね!」をもらえた試しがありません。
1ヶ月分の使用料をすでに振り込んでしまったので、せめて1ヶ月間は活動しようとは思っています。でも、毎日自分から「いいね!」するばかりで何も返ってこないのはツラいです。独身仲間も状況が同じようで、酒の席でいいネタになっています。これ以上続けられません。退会します。

デートはしたけど、お付き合いに発展した人はゼロ…(30代/女性)
Omiaiがきっかけでたくさんの男性とやりとりを行い、そのなかの数名とは実際にデートできました。しかし、お付き合いへ発展した人はいません。
私は筆マメなほうなので、複数の男性と何度もやり取りするのは楽しいですが、男性からすると、面倒かもしれません。それに、マメに連絡をくれる珍しい男性がいたかと思えば、遊び目的の既婚者だった!という話を友人から聞いたので、注意が必要です。
かなりの時間と労力を割いたのに成果がゼロというのは、正直ガッカリです。

デートの相手はセミナーの勧誘目的でした…(30代/女性)
Omiaiに登録して1週間くらいである男性とマッチング。やり取りを重ね、「この人となら話が合うかも!」と思いはじめたころ、相手から「今度会いませんか?」とデートに誘ってくれました。
当日、約束したカフェで、緊張しながら相手が来るのを待っていましたが、なかなか姿が見えません。結局、なんの連絡もないまま30分の遅刻。ようやく来たと思ったら、謝罪の言葉が一切なく、「何か注文しますか?」というだけでした。
挙句の果てに、「投資のセミナーに参加しませんか?」と繰り返すばかり…3月のまだ風が冷たい時期にテラス席で2時間も勧誘を受けました。その場から解放されたくて、仕方なく参加の返事をしましたが「詳しくはLINEでお伝えします」と言われたので、相手の姿が見えなくなった瞬間ブロックしました。
最悪な思い出しかないデートは、後にも先にもこれだけです。

【衝撃】約束の場所に現れたのはまったくの別人(30代/男性)
僕がOmiaiで仲良くなったのは、ローラ似のかわいくてスタイルもいい女性。運のいいことに、彼女も僕に興味を持ってくれたので、すぐに会う約束をしました。有頂天になりながら待ち合わせ場所へ行くと、そこにはいたのはまったくの別人…!
多少の詐欺写メ程度なら、想定の範囲内なのでさほど驚きません。彼女の場合は「ぽっちゃり」をはるかに超えた姿だったので、写真の人物だと気づけませんでした。さらに体臭もキツかったので、視覚の暴力とスメルハラスメントのWパンチ。即、帰りたかったです。
でも会ってすぐに解散するのも不自然なので、とりあえず食事だけはしましたが、彼女の食べること食べること。食事中は僕が口を挟む隙が一切ないほど、彼女が一方的に喋り続けていました。さすがに面倒になって、急な予定が入ったことにして逃げました。
Omiaiのここがすごい!
ポイント1:真剣に婚活に取り組んでいる会員が多い

「次に付き合う人と、将来をまじめに考えていますか?」というアンケートに99.2%が「はい」と答えているほど、Omiaiのユーザーはまじめに恋愛したいと考えている人が多いです。
Omiaiは、10~20代女性は無料で利用できますが、30代女性は、男性と同じ料金がかかります。
女性なら完全無料で利用できるアプリがあるなかで、わざわざOmiaiを選んでいるというのは、それだけ本気で婚活に取り組んでいるということ。
料金は、男女ともに月額2,780円~3,980円となっており、長期プランになるにつれて会費が安くなるシステムです。たとえ費用がかかっても、本気の恋がみつかるのなら安いものですよね。
ポイント2:顔写真の掲載率が高い
他の婚活アプリと比べて顔写真の掲載率が高いのも、Omiaiの特徴です。男女ともに、ほとんどの会員がメイン写真・サブ写真をアップしています。
Omiaiはプロフィールを見て相手に「いいね!」を送るか、自分のプロフィールを見た相手から「いいね!」をもらうことから始まります。
この「いいね!」を送ったりもらったりするのに、この写真が重要な判断材料になります。
いくら丁寧なプロフィールを作っても、写真を載せていないせいで「いいね!」がもらえない人もいるので、顔写真を載せることに抵抗がある人もOmiai を始めるときは、必ず勝負写真をアップしましょう!
Omiaiの会員データ(2015年9月現在) |
累計会員数 |
100万人以上 |
累計マッチング数 |
300万組以上 |
年齢層 |
主に20代~30代 |
男女比 |
不明 |
30代だからこそ考えてほしい結婚相談所3選
当サイトで紹介している婚活サービス24社の中から、月額費用が無料のプランがある3社をピックアップ(2021年6月調査時点)
アネ婚
引用元:アネ婚(https://anekon.co.jp/)
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
入会金 5万5,000円~/月会費 0円
30代40代が主役の結婚相談所。仲介型ならではの手厚いサービスが評判です。自分の趣味を大切にしたい人が多いようで、同年代の出会いが嬉しいという声が挙がっています。
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関連する当社の対応について
- 2020年8月長野県、香川県、山梨県、新潟県、高知県で出張カウンセリング開始。香川県では高松市にアネ婚サテライトサロンもOPEN
- 2019年5月【中目黒店オープン】
体験談
公式HPに記載がありませんでした。
キャンペーン
公式HPに記載がありませんでした。
参照元:株式会社姉婚公式HP(https://anekon.co.jp/)
ミスプレミアムマリッジ
引用元:ミスプレミアムマリッジ(https://www.statusclub.jp/)
容姿に自信のある女性におすすめ!
写真審査制の結婚相談所
初回登録費 女性5,500円~、男性8,800円~/月会費 0円
プレミアムメンバーズは、容姿端麗な男女に限定した、写真審査制の結婚相談所。数ある結婚相談所のなかでも男女の「容姿」に特化した紹介を行っており、いわゆるハイスぺ男子と知り合える可能性が高いのが特徴。男性の場合、容姿はもちろんのこと、上場企業や大手企業、医師や経営者、または年収700万円以上に該当する方のみ入会することが可能。それに加えて写真審査を通過した方のみという、と狭き門を潜り抜けた男性との婚活を叶えてくれます。
体験談
容姿は非常に重要なポイント
結婚相談所サービスで気になる基準の1つで大切な部分です。結婚は最終的に人柄や性格の一致不一致、フィーリングなどは物凄く重要ですが、大前提として容姿は正直大半の方々は気になるポイントであり、それをクリアーした方というのは大変心強いです。
引用元:婚活サイト比較(https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/show/99)
コミュニケーションを楽しめました
30代、40代中心に集まるパーティーですが若くみえる素敵な方々が多数おりました。会場は大人の雰囲気でありましたし、その雰囲気の中でリラックスしコミュニケーションを楽しむ事ができました。
引用元:婚活サイト比較(https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/show/99)
マリックス
引用元:マリックス(https://wp.marrix.co.jp/)
50年の実績を持つ老舗の結婚相談所!
ニーズに合わせた多彩なプラン
入会金 47万3,000円/月会費 0円
これまでにさまざまな人の成婚をサポートしてきたマリックスは、50年以上もの実績を持つ老舗の結婚相談所。初婚はもちろんのこと、再婚や子連れの婚活、親の代理婚活など、さまざまなニーズに合わせたプランを提供しています。
体験談
恋愛の極意を伝授
マリックスに入会すると専任のアドバイザーから恋愛の極意について教えてもらえるんですよ。僕も女性へのアプローチ方法が全く分からなかったので、初めてのデートにふさわしい場所や告白までの流れについてよく教えてもらっていました。最終的にはお嫁さんをみつけることができたので安心しています。と同時に、マリックスさんには感謝の気持ちでいっぱいですね。
引用元:ランクルー(https://ulucus.co.jp/rankroo/reputation.php?item_id=143)