日韓友好結婚センター
結婚相談所・日韓友好結婚センターをおすすめする理由と日韓友好結婚センターで婚活した人の口コミを紹介します。
日韓友好結婚センターに入会してよかった!
日本人男性には感じたことのない魅力に惹かれた
知人に日韓友好結婚センターの婚活パーティーを紹介され、もともと韓国が好きだったこともあり、友人ができたら嬉しいぐらいの気楽な気持ちで参加したのがきっかけです。そこで今の彼と出会い、LINEでやり取りするように。最初はうまくコミュニケーションがとれないし結婚した場合の韓国での生活に不安も感じていましたが、段々と彼の持つ安心感や包容力、優しさに惹かれはじめていきました。
彼に会いに韓国へ行く際、最初の数回は日韓友好結婚センターのセンター長やマネージャーが同行してくれ、その後は2人だけで日本と韓国を行き来するように。イギリスにも一緒に旅行し、お互いのことを知ったうえで結婚を決めました。政治的な問題やコロナウィルスの影響など不安もありますが、彼との韓国での結婚生活が待ち遠しいです。

出会いを重ねるごとに結婚を意識するように
30代も半ばになり、結婚するなら何かアクションを起こさないと…と思い、結婚相談所への入会を決めました。紹介された韓国人男性とお見合いすることに最初は不安もありましたが、まずは会ってみることに。第一印象は正直あまり良くなかったものの、話していくうちに「もう少し会ってから決めてみよう」と思い始め、その後もお相手が日本にきてくれてデートを重ねました。
自然と結婚についての話がでるようになり、初めての出会いから半年後に結婚。日本とは違う文化に驚きながらも、韓国での暮らしを満喫しています。
日韓友好結婚センターに入会して後悔しました…
日韓友好結婚センターに入会して後悔した人の口コミは見つかりませんでした。
【口コミで判断】日韓友好結婚センターに向いている人・いない人
- 韓国の男性と結婚したい
- 韓国の文化が好き・興味がある
- 現地に同行してサポートしてほしい
- 日本人の男性と結婚したい
- 日本と韓国を行き来するのは面倒
- 結婚後も日本で暮らしたい
日韓友好結婚センターの口コミを振り返ってみて

韓国人との結婚は言語や文化の違いだけでなく、政治的な問題といった一般的な国際結婚とは違う不安要素もはらんでいるため、日韓友好結婚センターがどのようにサポートしてくれるのかを口コミであまり触れられていなかったのは残念。ただ、最初のうちは現地まで一緒に同行してくれるとのことなので、韓国に行くのが初めての人や韓国語が喋れない人でも安心して訪韓できるサポート体制は整っているようです。
満足いくサポートを受けられるか知りたい場合は、無料面談で話を聞いてみましょう。また、ほかの結婚相談所のサービスやサポートも押さえておくと、自分に合っている結婚相談所かどうかをより判断しやすくなります。
日韓友好結婚センターのここがすごい!
ポイント1:日本にいながら在韓男性とお見合いできる
日韓友好結婚センターは、韓国人男性との結婚を望む日本人女性の婚活を専門とした結婚相談所です。お見合いは男性が来日して行なわれるので、交際に進むまで韓国に足を運ぶ必要がないのは嬉しいポイント。気になるやり取りも通訳とサポーターがフォローしてくれるため、お相手の人柄や情報を把握したうえで交際を検討できます。また、コロナウィルスの感染拡大を受け、オンラインでのお見合いも可能です。
ポイント2:交際中の訪韓に通訳・サポーターも同行
自由交際の期間は1回の韓国招待を受けられ、男性の訪日スケジュールの調整も対応してもらえます。通訳とサポーターの同行も可能となっており、安心して訪韓できるサポート体制が万全。また、韓国人と結婚した日本人スタッフがサポーターを務めているので、国際結婚の先輩から韓国人との交際や結婚などについてアドバイスを受けられるのも心強いポイントです。
ポイント3:入会費・月会費・お見合い料が無料
入会条件付きではあるものの入会費・月会費・お見合い料が無料、成婚費も10万円、と一般的な成果報酬型の結婚相談所と比べてリーズナブルな料金設定になっています。ただし、交際期間中の1回の韓国招待を除く渡航費用はおそらく実費のため、行き来する回数によってはお得さを感じられない可能性もあり。
費用をできる限り抑えたい場合は、ZoomやSkype、LINEなどオンラインツールでのやり取りをおすすめします。
日韓友好結婚センターの会員データ(2020年12月現在) |
会員数 |
要問合せ |
男女比 |
要問合せ |
年齢層 |
要問合せ |
年収 |
要問合せ |
30代だからこそ考えてほしい結婚相談所3選
アネ婚
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
入会金 5万円~/月会費 0円
30代40代が主役の結婚相談所。仲介型ならではの手厚いサービスが評判です。自分の趣味を大切にしたい人が多いようで、同年代の出会いが嬉しいという声が挙がっています。
パートナーエージェント
豊富なデータ分析による
婚活設計が特徴
入会金 12.5万円~/月会費 1.6万円
口コミで評判の結婚相談所です。コンシェルジュが頼りになるという声が多いようです。とくに婚活初心者におすすめで、しっかりしたサポートを受けることができます。
オーネット
大手の安心感、
たくさんの会員から条件検索
入会金 10.6万円~/月会費 13.9万円
大手が安心!という人にオススメの結婚相談所。豊富な会員数がいるため、条件検索で候補をたくさん手に入れることができそうです。逆に自分からアタックできる人じゃないと厳しそう。