婚活パーティー|30代参加者の満足度…54.6%
30代に婚活パーティーがおすすめの理由と、カップルになるための必勝法を紹介します。
一度にたくさんの異性と出会える、婚活パーティー
軽いノリの合コンと違って、結婚を意識した人たちが参加する婚活パーティーは、チャンスがつかめる可能性大です。
「男性は年収600万円以上」「医師・弁護士・税理士・国家公務員」といった年収や職業で男性参加者を限定している企画から、「地方出身者」「共働き希望者」「タバコを吸わない人」のように、結婚後の生活を意識した企画まで、いろんな種類があります。
こんな人におすすめ
- 出会いがない/異性と知り合うきっかけがほしい
- 好きなタイプがはっきりしている
- 自分のルックスに自信がある
- 初対面の異性にアプローチできる
- 大勢が集まるパーティーでも気後れしない
メリット1:参加費が安い
婚活パーティーは、入会金や登録料は一切かからないので、参加費だけでOK!
女性は、基本的に男性の半分以下の料金が設定されています。500円~参加できるパーティーもありますが、30代女性は2,000~3,000円が相場。
一度参加すると割引チケットをくれるパーティー会社もあるので、2回目、3回目とリベンジしやすいのも人気の理由です。
ただし、医者・弁護士・経営者などハイステータスの男性が参加するパーティーは、女性の参加費の方が高くなります。
メリット2:真剣に相手を探している人が多い
エクシオ、PARTY PARTY、ホワイトキーなど、大手パーティー会社は、身分証明書の提示を参加条件に入れています。これは、サクラや業者の介入を防ぐと同時に、結婚につながる出会いを提供するためです。
アプリや婚活サイトの場合、メッセージでのやりとりが始まり、お互いを知って実際に会うまで時間がかかりますが、婚活パーティーにはそのタイムロスがないので、知り合ってからカップル成立(もしくは不成立)まで数時間で決まります。
また大人数が参加する街コンと違って、婚活パーティーは少人数制。一人ひとりと話す時間が確保されているので、どんな人なのか判断しやすく、気になる相手にアピールできるので、カップル成立率も高くなります。
デメリット1:必ず出会いがあるわけではない
カップル成立率が40%を超える人気の婚活パーティーもありますが、実際にカップルになれるかどうかは、本人次第です。「1人もいい人がいなかった…」という、収穫ゼロのハズレパーティーもあります。
カップルになれたとしても、その後1.2回デートして終わりというケースが多く、交際に発展する割合は少ないと言われています。
出会いを保証してほしい人には、婚活パーティーではなく、結婚相談所の方が向いています。
デメリット2:年齢・ルックス重視
婚活パーティーに参加した人の中には、若くてかわいい女性を男性が囲んでいる場面に遭遇した経験もあるはず。
1対1の完全着席型、10人以下の小規模、男性が女性の席に移動するというのが、オーソドックスなパーティースタイルですが、一人の相手と話す時間はせいぜい8~10分くらいです。短時間で相手を選ばないといけないので、男性も女性も外見で判断されることは避けられません。どうしても、ルックスのいい人が有利です。
また、20代と30代の女性がいた場合、ほとんどの男性は20代の女性に声をかけます。実年齢より若く見られることを自慢するアラフォー女性がいますが、男性が好きなのは「若く見える女性」ではなく「若い女性」です。こればかりは、どうしようもない事実です。
30代女性の婚活パーティー必勝法
「若い」というだけでチヤホヤされる20代と30代女性が同じパーティーに参加するのは厳しいですが、30代でもカップルになれる可能性は十分あります。
まず、30代の女性が結果を出すには、パーティー選びが何より重要です。
例えば、「30代40代中心パーティー」「27~35歳限定」「30代から40代前半婚活」「30代限定編」のように、参加者を年齢で区切っているものを選びましょう。20代女性の参加がなく、その年齢枠で自分が一番若くなるプランが理想です。
「ネコ大好き同士」「ゲーム・漫画オタク」「旅行好き限定」のような恋活寄りではなく、「2年以内に結婚したい人」「結婚前提の交際希望者集合」のような婚活メインの企画を選びましょう。
また、「年上の彼女がほしい」「姉さん女房希望」「魅力的な年上女性限定」のように、年上好きの男性をターゲットにしている企画も狙い目です。
そして、絶対に一人で参加しましょう。男性からすると、婚活パーティーで友だちと一緒に行動している女性は、本気で相手探しに来ているように見えず、声をかけづらいです。友だちと参加するより、一人の方がカップルになりやすいというデータもあるので、男性からアプローチを受けたいなら一人参加が鉄則です。
婚活パーティーに参加した30代のリアル体験談
友人から「婚活パーティーは戦争」と聞いていましたが、本当でした。いいなと思う女性は多くの男性が取り囲んで、声すらかけられない状態。
何とか話ができたと思ったときに時間終了…。気になる女性以外には声をかけられなかったので、不完全燃焼に終わりました。(35歳/男性)

同僚に誘われて、初めて婚活パーティーに行きました。会場に、ひときわ目立つイケメンがいて、人気をひとり占めしていました。
どうして、あんなイケメンがパーティーに来ているのか不思議に思っていたら、他の参加者が「あの人、サクラだよ」と教えてくれました。
パーティーのレベルが高いと印象づけるために、宣伝のために参加しているそうで、一気にテンションが下がりました。
やっぱり、ちゃんとしたパーティー会社を選ばないとダメですね。(30代前半/女性)

大手結婚相談所のパーティーに参加しました。今まで参加していたパーティーと比べてレベルが高いというか、高学歴・高収入の人が多くてびっくりしました。
何人かの男性と連絡先を交換したので、結婚に結びつくようにがんばります!(30代前半/女性)
知ってる?結婚相談所が主催するパーティーの実態
『結婚相談所=お見合い』のイメージがありますが、実はパーティーも数多く開催していて、オーネットは年間3,000回以上、パートナーエージェントは年間1,500回以上のパーティーやイベントを行なっています。
結婚相手探しを目的に結婚相談所に入会している会員だけが参加できるパーティーなので、本気度の高さが違います。また、独身証明書を提出している会員ばかりなので、安心感があります。
結婚相談所によっては、スタッフがサポートしてくれるパーティーもあるので、初対面の異性にアピールするのが苦手な人見知りタイプも安心して参加できます。
婚活パーティーで思うような結果が得られないときは、結婚相談所を検討してみるのもいいかもしれません。
30代だからこそ考えてほしい結婚相談所3選
当サイトで紹介している婚活サービス24社の中から、月額費用が無料のプランがある3社をピックアップ(2021年6月調査時点)
アネ婚
引用元:アネ婚(https://anekon.co.jp/)
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
入会金 5万5,000円~/月会費 0円
30代40代が主役の結婚相談所。仲介型ならではの手厚いサービスが評判です。自分の趣味を大切にしたい人が多いようで、同年代の出会いが嬉しいという声が挙がっています。
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関連する当社の対応について
- 2020年8月長野県、香川県、山梨県、新潟県、高知県で出張カウンセリング開始。香川県では高松市にアネ婚サテライトサロンもOPEN
- 2019年5月【中目黒店オープン】
体験談
公式HPに記載がありませんでした。
キャンペーン
公式HPに記載がありませんでした。
参照元:株式会社姉婚公式HP(https://anekon.co.jp/)
ミスプレミアムマリッジ
引用元:ミスプレミアムマリッジ(https://www.statusclub.jp/)
容姿に自信のある女性におすすめ!
写真審査制の結婚相談所
初回登録費 女性5,500円~、男性8,800円~/月会費 0円
プレミアムメンバーズは、容姿端麗な男女に限定した、写真審査制の結婚相談所。数ある結婚相談所のなかでも男女の「容姿」に特化した紹介を行っており、いわゆるハイスぺ男子と知り合える可能性が高いのが特徴。男性の場合、容姿はもちろんのこと、上場企業や大手企業、医師や経営者、または年収700万円以上に該当する方のみ入会することが可能。それに加えて写真審査を通過した方のみという、と狭き門を潜り抜けた男性との婚活を叶えてくれます。
体験談
容姿は非常に重要なポイント
結婚相談所サービスで気になる基準の1つで大切な部分です。結婚は最終的に人柄や性格の一致不一致、フィーリングなどは物凄く重要ですが、大前提として容姿は正直大半の方々は気になるポイントであり、それをクリアーした方というのは大変心強いです。
引用元:婚活サイト比較(https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/show/99)
コミュニケーションを楽しめました
30代、40代中心に集まるパーティーですが若くみえる素敵な方々が多数おりました。会場は大人の雰囲気でありましたし、その雰囲気の中でリラックスしコミュニケーションを楽しむ事ができました。
引用元:婚活サイト比較(https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/show/99)
マリックス
引用元:マリックス(https://wp.marrix.co.jp/)
50年の実績を持つ老舗の結婚相談所!
ニーズに合わせた多彩なプラン
入会金 47万3,000円/月会費 0円
これまでにさまざまな人の成婚をサポートしてきたマリックスは、50年以上もの実績を持つ老舗の結婚相談所。初婚はもちろんのこと、再婚や子連れの婚活、親の代理婚活など、さまざまなニーズに合わせたプランを提供しています。
体験談
恋愛の極意を伝授
マリックスに入会すると専任のアドバイザーから恋愛の極意について教えてもらえるんですよ。僕も女性へのアプローチ方法が全く分からなかったので、初めてのデートにふさわしい場所や告白までの流れについてよく教えてもらっていました。最終的にはお嫁さんをみつけることができたので安心しています。と同時に、マリックスさんには感謝の気持ちでいっぱいですね。
引用元:ランクルー(https://ulucus.co.jp/rankroo/reputation.php?item_id=143)