30代が結婚できる確率
30代が知っておきたい婚活事情や婚活方法について詳しく解説します。
衝撃!30代で結婚できる可能性は10%以下!
あなたは、30代女性のうち何%の人が30代の間に結婚できるか、知っていますか?
2010(平成22)年の総務省「国勢調査」によると、30~39歳の未婚率は以下のとおり。
●男性:30~34歳で47.3%、35~39歳で35.6%
●女性:30~34歳で34.5%、35~39歳で23.1%
男女とも、年々上昇しています。

女性の未婚率はさらに切実!
以下は、各年代の女性未婚者が5年間でどれくらい結婚したかを算出したもの。

未婚者全体を100%とした場合、その後5年間で結婚した人の割合は、30~34歳で31.3%、35~39歳ではたった10.8%。35歳を過ぎると結婚した人の割合が、ガグッと落ちることが分かります。
40代に入ると、結婚した人の割合はさらに少なくなります。
女性の7人に1人は一生独身!?
次に、生涯未婚率を見てみましょう。
生涯未婚率とは、「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から、「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したもので、「一生、結婚できない人の割合」ではありません。
ただ、50歳の時点で独身の人は、その後の結婚も難しいと考えるため、生涯独身でいる人の割合を示す指標として使われます。
人口問題研究所「平成27年版厚生労働白書 」によると、2016年の生涯未婚率は男性が23.37%、女性は14.06%で、前回調査の2011年と比べて3ポイント以上増加、過去最高になりました。
これは、男性の「4人に1人」、女性の「7人に1人」は生涯、独身のまま過ごすことを示しています。
「私はその1人にならないから大丈夫」と安心するのは禁物!
人口問題研究所は、2030年の男性生涯未婚率は約30%、女性生涯未婚率は約23%に達すると予測しています。つまり、『女性の4人に1人は一生結婚できない』ということです。
30代の婚活は短期集中で取り組むべし!
20・30代未婚者に結婚できない理由を聞いたところ、男性の55%・女性の58%が「適当な相手に出会っていないから」と答えたアンケート結果があります。
つまり、出会いがあればいつでも自分は結婚できると思っている人が半数以上いるということです。
一方、厚生労働省が公表した、女性の初婚年齢データによると、25~29歳で結婚した女性が最も多いことが分かっています。
また30~34歳で結婚した女性が3割弱いるのに対して、35歳を超えると1割以下にまで減っています。
少し前まで、職場恋愛や知人の紹介がきっかけで結婚するカップルが多かったですが、いまは、自分で異性と出会える場所を探さないといけません。
もしあなたが35歳以上なら、かなり本気で婚活に励まないとゴールインは難しいというのが現実です。
【特集】いま、結婚相談所に入会する30代が増えている
20代の婚活は「婚活パーティー・合コン」「友人からの紹介」が上位を占めるなか、30代になると「結婚相談所」に入会する人の割合が一気に増えます。
入会する人は、大きく2つのタイプに分けられます。
●自分なりに婚活してきたけれど、効果がなかった人
●婚活を考えているけれど、何から始めていいか分からない人
どちらも「婚活迷子」の状態ですが、そんなときこそ頼りになるのが結婚相談所です。
結婚相談所って、「交際経験の少ない、モテない、地味めな人が最後に行きつく場所」と思われている部分がありますが、実は、結婚できるノウハウが凝縮された場所なんです!
まず、毎月決まった人数の異性を必ず紹介してくれます(それも、自分の希望を満たした相手ばかり!)。多くの婚活迷子が悩んでいる「出会いがない」という問題も、結婚相談所が解決してくれます。
そして特に、35歳以上の人におすすめしたいのが、プロのスタッフがサポートしてくれる「仲介型」の結婚相談所です。
年齢・身長・職業・年収などのデータだけでなく、その人の性格や結婚観などデータ化できないところまで把握して、その人に最適な相手を厳選・紹介してくれます。
それにデータマッチング型と比べて、マッチング率が高いのも仲介型の魅力。
マッチング率が高いということは、真剣交際につながる確率も高く、成婚までの期間も短いことが多いです。
本サイトでも取り上げている結婚相談所から3社紹介します。
どんな人に向いているかも合わせて参考にしてください。
-
アネ婚(仲介型) |
・結婚相手は価値観、人柄を重視
・年上ばかり紹介されるのはイヤ
・いまのライフスタイル、趣味を崩したくない
・条件で選択されたくない
・ちゃんと恋愛して結婚したい |
プランをチェック
|
-
オーネット |
・結婚相手は条件重視
・婚活パーティーでも積極的に行動できる
・スペックで選ばれる自身がある
・自分のペースで婚活したい
|
プランをチェック
|
-
ツヴァイ |
・のんびり婚活がしたい
・婚活サイトの利用経験あり
・結婚するなら40代・年上がいい
|
プランをチェック
|
活動に関わるあらゆる面でサポートしてくれる結婚相談所、使わない手はないですね!!
【婚活スタートおすすめ3選】自分に合った方法で始めよう!
※3社の選定基準
・婚活アプリ:女性のオプション費用記載がある「ペアーズ」
・結婚相談所:基本プランの月額費用が無料で、サービス対応の種類が一番多い「アネ婚」
・婚活パーティー:全国会場で30代対象のパーティー掲載数が一番多い「PARTY PARTY」
気軽に始めるなら「婚活アプリ」
ペアーズ
レディースオプション(女性会員限定) 2,990円/月〜
こんな人におすすめ
- まだ恋愛も楽しみたい
- メッセージやメールの方が自分をアピールできる
確実な出会いを求めるなら「結婚相談所」
アネ婚
入会金 5万円~/月会費 0円
こんな人におすすめ
- 審査があって相手の身元がしっかりしてる方がいい
- 手厚いサポートを受けたい
出会いを増やすなら「婚活パーティー」
PARTY PARTY
1パーティー当たり1,000円~(女性)
こんな人におすすめ
- 参加費を安く抑えたい
- 初対面の異性にアプローチできる